📢募集中5/3正午まで📢 ★特別企画★ 鎌倉殿の13人ゆかりのスポットで森林浴

【募集要項】2024/5/4開催 <GotoForest!2024>森林浴 in 奥鎌倉 ~覚園寺で中世に想いを馳せる~

【募集要項】 2024/5/4開催 <特別企画 GotoForest! 2024> 森林セラピー®ガイドと行く 森林浴 in 奥鎌倉 ~覚園寺で中世に想いを馳せる~ 1️⃣ 開催概要 GotoForest!2024に賛同した 年に一度の特別企画 です。NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で紹介されたゆかりの地を訪れます。目玉は何と言っても、覚園寺(かくおんじ)のご住職による拝観案内。中世の鎌倉にタイムトリップし森林浴を味わいます。 開催日時: 2024年5月4日(土)9:00~13:00頃 ※雨天中止 ※終了時間が遅れることも多々あります。心とお時間には十分余裕を持ってお越しください。 集合/解散場所: 鎌倉宮 (大塔宮)境内 スロープ脇の大型地図前 ⛩️ 鎌倉駅発 京急バス[鎌20]利用で約10分/鎌倉駅から徒歩20~30分 森林浴の種別: 歩く森林浴 ※走りません 行動エリア:  奥鎌倉( 覚園寺 、 永福寺跡 周辺) 森林浴の種別: ハイキングスタイルの森林浴 ※走りません アクティブ度: ★☆☆ トイレ: 鎌倉宮と覚園寺にあります。 目的: GotoForest! の開催趣旨に賛同し、今年も鎌倉で森林浴を開催します。 森林浴で「ワタシの心地よい」を探しながらリラックスします。 覚園寺の境内で、それぞれの想いを馳せながらお参りします。 ゴール: 体験での気づきを持ち帰り、日常生活に活かす → Well-beingの向上 参加費用: 4,000円(税込)※別途、拝観料500円は各自でお納めください。 2️⃣ 詳細 森林浴は 、 森の恵みを活かした心身の健康増進のアクティビティ。心理的緊張を和らげる/自律神経のバランスを整える/ストレスホルモンを減少させる/睡眠の質を向上させる/免疫力をアップするなど

森ヨガの心地よさの理由は?

森ヨガ
↑この人、トシローではないですよ😅

一度でも森ヨガを体験したことがある人には分かると思いますが、スタジオヨガにはない開放感だけでなく、深いリラックス感、心地よさは病みつきですよね?今回は、そのヒミツを、普段から森ヨガに親しんでいる森林セラピーガイドのトシローの視点から解説します。

森ヨガには森林浴効果がある

森ヨガの良いところは、一緒に森林浴効果が期待できること。この点が、同じ外ヨガでも屋上ヨガやビーチヨガとは全然違うところなんです。芝生の上のパークヨガもビミョ~かな。

森林浴が心地良いのはなぜ?

そもそも森林浴はなぜ心地よいリラックス感が感じされるのでしょうか?主に次のような理由が挙げられます。

  • ①フィトンチッド
  • ②1/fゆらぎ
  • ③バイオフィリア
  • ④ハイパーソニック・エフェクト

以降、順を追って簡単に解説します。

①フィトンチッドはリラックス効果がある天然の防虫剤

フィトンチッドとは、植物が自分の身を守るために発する天然の虫よけみたいなもの。ですが人間にとっては、何故か鎮静効果やリラックス効果があることが実証されています。このフィトンチッドを森の中で吸い込むことによってリラックスできるのです。

アロマテラピー(芳香療法)では、植物から抽出した天然100%の精油(エッセンシャルオイル)を使用します。ざっくりとした言い方をすると、精油にはフィトンチッドも含まれていので、森林浴が天然のアロマテラピーと言われるのはそのためです。

ただ、森林浴は一期一会なのに対して、アロマテラピーは、いつでもどこでも手軽に香りを再現できるという点に違いがあります。

嗅覚は人間の感覚器官のなかでも特に本能的です。「◯◯◯の香りがする!」と意識していなくても(あるいは気が付かないくらい微かな香りでも!)、実は無意識(本能的)に脳は感じ取っています。

②「1/fゆらぎ」の共鳴による癒やし効果

「1/fゆらぎ」という言葉を聞いたことがある人も多いかと思います。扇風機で、風に微妙な強弱をつけ心地よい風を送る1/fゆらぎモードなんていうのもありますよね。 ゆらぎとは、規則性の中に微妙な不規則性が混ざっていること。

森の中には、ゆらぎの要素が沢山あり、そのなかでもゆらぎ具合が1/fになっているものを「1/fゆらぎ」といい、それに癒し効果があります。例えば、葉擦れの音、木漏れ日のゆらめき、風のそよぎなど、野鳥の鳴き声などに「1/fゆらぎ」があると言われています。

一方、生体リズムも「1/fゆらぎ」があると言われています。例えば心拍のリズムも規則的なようですが、デジタルのように完璧な規則性ではなく、ゆらぎがあるんだそう。このゆらぎは不整脈のことではないですよ。

森に入ると、ヒトの生体リズムの「1/fゆらぎ」と森の中の「1/fゆらぎ」が共鳴して心地よさを感じると言われています。

③バイオフィリア

バイオフィリアとは、「人は本能的に自然とのつながりをもとめている」という概念で、
1984年にアメリカの生物学者エドワード.O.ウィルソンによって提唱されたものです。

30万年の人類の歴史の中で、都会のコンクリートジャングルで生活することは、つい最近の出来事で、ある意味突発的な変化といえます。DNAレベルでは、森などの自然の中に居ること自体が本来自然な状態であり、本来居るべきところ(Right Place)に居る状態なんです。

だから、子供の頃から都会生活をしていて森で遊んだことがない人でも、森林浴で心地よさを感じるのはバイオフィリアという本能からくるものなのです。

④超高周波音によるハイパーソニック・エフェクト

最近の研究では、森の中にはハイパーソニック・エフェクトがあると言われています。これは、森の中のヒトの耳には聴こえない超高周波音(ハイパーソニック音)とヒトに聞こえる音が複雑に混ざり合うことで、脳の一部が活性化され、それによって心身に良い効果がもたらされることです。

森ヨガ=森林浴✕ヨガ

ヨガでは、普段生活しているときよりもしっかりと意識して呼吸をします。ヨガの呼吸法(調気法)のひとつであるウジャイ呼吸法を使うと、普段の呼吸の6倍もの換気量があるという話もあります。だからウジャイ呼吸法をしなが森ヨガをすることで、単純計算で6倍もフィトンチッドを吸い込めることになります6倍ですよ!6倍!すごいですよね?

さらにそこに森の中の癒やしの要素~フィトンチッド、1/fゆらぎ、バイオフィリア、ハイパーソニック・エフェクトが加わり、相乗効果を発揮します。だから森ヨガ=森林浴+ヨガではなく、森ヨガ=森林浴ヨガなんです。

スタジオヨガよりも森ヨガの方が、はるかに深いリラックス感が得られるのも納得ですね❗

また、ただ森の中を散策するだけの森林浴よりも、森ヨガと組み合わせた森林浴のほうが、はるかに深いリラックス感を感じられるのです!

森ヨガを快適にするためには虫よけ必携

一期一会の「今ココ」の森の空気を楽しみながらやる森ヨガ。それをストレスなく快適に楽しむために必要なのは虫よけです!虫よけにも色々ありますが、香りで虫を寄せ付けないアロマ・ハーブ系の虫よけは絶対におすすめしません

ヨガ好きな方は、オーガニックとかアロマとかが好きな方が多いので、オーガニックの植物由来の虫よけを愛用している方も多いと思いますが要注意!

一期一会の今ココにある森の香りを楽しみに来たのに、オーストラリアのユーカリやジャワ島のシトロネラの香りがプンプン臭ってきたらどうですか?

じゃあどんな虫よけを使ったらいいか?それについては、以前の投稿「森林浴にオススメの虫よけは?」に紹介しているので、興味のある方はご覧ください。

森ヨガでは香りのエチケットも大切に!

一般論になりますが、アロマ・ハーブ系のように香りで虫を寄せ付けないタイプの虫よけは、香りのエチケットの観点からもおすすめしません。あながその虫よけの香りが好きだとしでも、周りにいる人にとってはありがた迷惑な香りかもしれないからです。いわゆる「香害」ってやつですね。

あなたがヨギ(ヨガをする人なら)ならば、周りの人へのアヒムサー(非暴力)にも気を使ってあげてくださいね。

まとめ

森ヨガの心地よさのヒミツは、フィトンチッド、バイオフィリア、1/fゆらぎに、ハイパーソニック・エフェクトによる森林浴効果と、ヨガそのものの心地よさの相乗効果(森林浴✕ヨガ)によるものです。

さあ、みなさんも森ヨガの心地よさを体験してみてはいかがでしょうか?

🔗併せて読みたい記事


Instagramリンクfacebookページリンク

コメント